

自責と他責
「何故人と同じようにできないのか」と自分を責めたり「何故自分と同じようにできないのか」と他人を責めたりすることはよくあります。人と比べるなと言われても、ずっと比べられて生きてきたので、なかなか思い通りにはいきません。人間はそういう生き物だと割り切って、意識的に「自分を責めな...


誰かを幸せにしたい
誰かを幸せにしたい、という考えはとても尊いと思います。ただ、実際は幸せになる、ならないもその人次第で、もしかしたら、幸せを求めていないかもしれません。あるいは、自分が思うような幸せとは違う幸せを求めているのかもしれません。自分を幸せにできるのは自分だけ、ありきたりな言葉では...


覚悟する
現状に不満があると、環境のせいにしてしまいがちです。環境を変えることが難しい場合は、いったん受け入れて、覚悟を決めましょう。自分で何とかするしかない、と腹を決めるのです。すると、気持ちが楽になるのが分かると思います。自分ではできない、と思っていたようなことも意外と簡単にでき...


お願いの仕方
人に何かを頼むには、方法があります。威圧的に「いいから、やれ」というのでは、不満が出て、後々支障が出てきます。 部下であっても、年下であっても、身内であっても、必ず相手を尊重します。相手の大切な時間を奪うことになるので、必要以上の対価を用意します。断られたら、すぐに諦めます...